MENU

【就活アンケート】就活でSNSは活用しましたか?「ソー活率」の調査

ソー活率は 3 割強、「企業の公式アカウントフォロー」や「就活仲間とつながり持つ」ために利用

 ソーシャルメディアは就職活動にどのように利用されたのでしょうか。 「連合」が就職活動に関する調査 で全回答者(1,000 名)に、どのようなソー活(ソーシャルメディアを就職活動に利用)をしたか聞いたところ、「企業の公式アカウントをフォローした」11.8%や、「就活仲間とつながりを持った」10.8%、「就活情報を発信するアカウントをフォローした」8.3%などが上位回答となり、何らかのソー活をした割合は 31.5%となりました。

就活でSNSを活用するうえでの注意点は?

 回答の中には、「企業側にみられたくない投稿を削除した」5.1%や、「ホンネを書くアカウントを特定されないようにした」4.2%、「就活用のアカウントを作った」2.9%など、投稿の削除やサブアカウントの利用でホンネがばれないようにする対策も一部でみられました。

 人事部の採用担当者は就活生のfacebookアカウントを必ずチェックすると言います。見られることを前提に投稿を整理するのが得策ですね。また、前回の意識調査でも触れたように、匿名のTwitterアカウントであっても特定は容易です。匿名アカウントで本音をツイートするのは危険だと言えます。

 就職後も、社会人としてSNSの利用法には注意が必要です。就職活動を契機として、ソーシャルメディアの利用方法について考えなおしてみることが必要ですね。

「どのようなソー活(ソーシャルメディアを就職活動に利用)をしたか (複数回答形式)」連合調べ。有効回答数1000人。

「どのようなソー活(ソーシャルメディアを就職活動に利用)をしたか (複数回答形式)」連合調べ。有効回答数1000。

 

 

Author Profile

アバター画像
就活塾比較ガイド
日本最大の就活塾比較サイトです。就活に関する意識調査や最新ニュースの配信も行っています。就活塾比較ガイドを活用して、自分に合った就活塾を見つけてください。

就活塾を検索する

キャリアアカデミー

就活塾Twitter

将来をデザインする

  • 失敗しない!就活面接の身だしなみ&マナーとは?

    面接準備できていますか? ほとんどの企業が新入社員、中途社員などを採用する際に取り入れている採用面接。 志望動機や自己PR、長所、学生時代取り組んできたこと・・・希望した企業に入社できるように、なかには他者よりも目立つこ […]

戸川大冊の「就活と法」

  • 入社するには身元保証が必要?

    身元保証書を提出 入社時に「身元保証書」の提出を求める企業が大半です。 これは、企業が労働者を雇って使用する際に,使用者が損害を被る場合に備えて,親戚や知人などに,その損害を補填するように約束させておくものです。売上金の […]

最新の口コミ

Copyright © 就活塾比較ガイド | 就活塾・就職予備校の比較検索サイト