全研本社「採用サイト集めました。」をオープン!
- 2013年06月19日
- 就活ニュース
2013年6月18日(火)全研本社株式会社は、企業と求職者をつなぐまとめサイト「採用サイト集めました。」を新規オープンしました。
企業と求職者をつなぐまとめサイト「採用サイト集めました。」をオープン 全研本社株式会社
大手採用のポータルサイトを集めたわけではなくて、企業側がオフィシャルに出しているサイトをまとめています。中でも一風変わっているなと思ったのが、採用サイトの色から探す検索方法。そういえば、気になってたあの会社の採用サイトは全体的に赤色だったと思えば、レッドを選択すればいいい。志望企業の採用サイトの色って意外と頭の中に残るものかもしれません。
就活を短期化しよう!「[en]体感就職」プレオープン
- 2013年05月30日
- 就活ニュース
「就活の短期化」「中小企業と学生のマッチング」に対応! 「[en]体感就職」プレオープン
就職活動が、長くなればなるほど、気も滅入るし、精神的にも身体的にも疲れてくる。就職活動の長期化は、できれば避けたいというのが本音だ。「[en]体感就職」は「体験入社+面談」で完結する短期間の採用活動、早く決まって本業(学生)に集中できれば、メリットも多いだろう。自分に最適な会社を選ぶことを忘れてはいけないが・・。
大学名による就職格差を感じる就活生
- 2013年05月18日
- 就活ニュース
株式会社文化放送キャリアパートナーズは、2014年卒業予定の学生を対象とした「2014年卒ブンナビ学生アンケート(2013年5月上旬実施)」の調査結果を発表しました。
就活中に「大学名による就職格差」を感じた学生が7割超< 2014年卒ブンナビ学生アンケート(2013年5月上旬実施)の調査結果を発表>
大学名を選考材料とすることについて是とするものでは、「大学入学までのその人の努力の証だから」(慶應義塾大学・文系・男)の意見が多かったそうです。(「よくない」と答えた学生は25.9パーセント)
確かに、難関大学には、推薦入試を別として、努力なしには入れません。「努力の差は大なり、能力の差は小なり」と当時、通っていた学校の石碑に刻まれていたのを思い出しました。
おきかえて、「就活の差は大なり、大学名の差は小なり」!
就職活動の解禁は遅くなる。けれども、志望は早く固めよう。
- 2013年05月16日
- 就活ニュース
就職説明会は大学3年3月に、面接筆記試験は大学4年の8月に就職活動の解禁時期が遅くなる。就活生たちは、どのように対応したらいいでしょうか。
就職活動の解禁が遅くなると学生はどうすればいいの?
難関大学に見事合格しても、更に難関な就活がまっています。大学合格も、就職内定もゴールじゃなくて、一つのハードルだと考えてみてはどうでしょう。ハードルを乗り越えるごとに、自分のレベルをあげていく。ハードルに、早くから気づいてスピードを上げていけば、クリアできるはず!
【スローガン株式会社】プロと内定者から学ぶ『Goodfind プレミアムキャリアサミット』開催
- 2013年05月13日
- 就活ニュース
スローガン株式会社は、新大学3年生・修士1年生に対して、外資金融、総合商社等のプロフェッショナルや内定者からサマーインターンやキャリアの創り方について学んでいただくイベントを開催いたします。
全国の新大学3年生・修士1年生向け サマーインターン・イベント 『Goodfind プレミアムキャリアサミット』開催のお知らせ
特別講演でこられる山元賢治氏は、元アップル・ジャパンの社長。トップの話は、自分にとって刺激になるし、貴重な話が聞けることは間違いないでしょう。難関業界トップ企業から内定を得た先輩たちからも、どのように就職活動をすすめていったのか、コツを伝授してもらいましょう。自分磨きのためのイベントです。
偏差値が低いのに、就職率がいいのはなぜ?
- 2013年05月11日
- 就活ニュース
採用担当者はまずは学生の学歴からチェック。なんて、ことはもう古いのかもしれない。偏差値が低くても、企業が欲しい学生が集まる大学がある。
<就職異変>「偏差値50以下」有名企業が欲しがる15校
企業の採用担当者に、ぜひこの記事は見てもらいたい。研究一筋、ものづくりに強い学生、就職活動を団体戦と考える強い意志、果てしない底力を感じる。他の学生の出身校に物怖じせず、あたって砕けろの精神は勢いがあって、担当者も採用したくもなるのでは?
就職情報サイト【en】 マーケット速報にみる2014年度新卒採用
- 2013年05月09日
- 就活ニュース
学生向けの就職情報サイト[en]が2014年度新卒採用 就職•採用活動アンケート結果を発表しました。<対象:2014年3月卒業予定の学生と求人企業>
学生向け就職情報サイト『[en]学生の就職情報』-2014年度新卒採用 マーケット速報-
学生一人当たりのエントリー社数は、46.5社。13年度に比べ、新卒採用人数は増加傾向にあります。ただ、企業セミナーの課題として、参加する学生が少ないとの声も目立っています。就職活動の本格開始時期が変更されたことにより、就職活動を意識する時期も遅くなっています。
本格的に企業が動いていなくても、事前に企業研究、面接対策を練ることはできます。早い時期にコツコツ始めて、自分磨き。周囲に差を付けましょう。
「就活戦略ノート」で自分を見つめよう
- 2013年04月26日
- 就活ニュース
2013年4月24日、コクヨS&Tは自分とマッチする企業への就職活動をサポートする
「就活戦略ノート」を発売しました。
自分に合った企業へ 情報整理できる「就活戦略ノート」
自己分析もできて、企業からみた自分も評価できるという優れもの。
就職活動をする上で励みとなる、就活グッズ。
「就職活動、辛いなぁ、疲れるなぁ。」という気分を楽しいものに変えてくれます。
毎日こつこつと続けて、企業研究。反省点を活かし、次回の面接に役立てましょう。
就活解禁時期は大学3年3月 経済界受け入れを表明
- 2013年04月24日
- 就活ニュース
インターンシップは選考とは関係ある?ない?
- 2013年03月27日
- 就活ニュース
就職活動をしていて、インターンシップに参加する人も多いだろう。インターンシップと選考の関係について紹介している記事があります。
新卒採用における「選考とは関係ありません」の真偽に迫る
これではっきりしました。隣で机を並べていれば、やっぱりチャンスは増えるわけですね。インターンシップは先手必勝。採用選考より前に、自分の存在を売り込むチャンスです。