MENU

就活「後ろ倒し」と学業への専念

企業の選考活動の解禁が8月に「後ろ倒し」になった。学業にもっと専念できるようにという意味が込められていると8月20日の日経の「2016(有料会員限定)」で旗振り役を務めた学校法人国際大学理事長 前三井物産会長・槍田松瑩氏がインタビューに答えている。

立場により賛否両論あるところだが、とても現実的なミクロ視点での話を一つ紹介しよう。
私が以前務めていた会社での話だ。

当時務めていた会社では、新入社員が部署に配属されるのは10月。開発部署のため、工学部出身ばかりだった。
部署に配属されてからが本当の仕事で、部内のグループ(開発部品によって分けられている)にそれぞれ入れられるが、各グループ長から同じような問題が上がってきた。

私は専門ではないので、技術的なことはわからないが、基本知識が欠けているとのこと。
要するに工学部の学生を採用したのに大学で習得しているはずの知識がついてない。進められているプロジェクトに新入社員を組み込んで現場に慣れさすはずが、急遽変更となり補習授業をするはめになった。

「大学で何を学んでたんだ?」「会社は学校じゃない」などなど会議では、ため息の出る意見ばかりだった。

翌年、私はその部署ではなかったので、採用方法をどのように変えたのかは知らない。

新卒優遇思考も変なシステムだし、就活も短期戦略的で成熟した社会のシステムとは思えない。
「日本の大学は入学後は、ゆっくりしてる」と留学生や国外の大学卒業生からもよく聞く話だ。「学業がおろそか」の原因は就活システムだけではない気もするがいかがだろうか?

参考記事:日経 就活探偵団2016
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO90665810Y5A810C1000000/

 

Author Profile

アバター画像
就活塾比較ガイド
日本最大の就活塾比較サイトです。就活に関する意識調査や最新ニュースの配信も行っています。就活塾比較ガイドを活用して、自分に合った就活塾を見つけてください。

就活塾を検索する

キャリアアカデミー

将来をデザインする

  • 失敗しない!就活面接の身だしなみ&マナーとは?

    面接準備できていますか? ほとんどの企業が新入社員、中途社員などを採用する際に取り入れている採用面接。 志望動機や自己PR、長所、学生時代取り組んできたこと・・・希望した企業に入社できるように、なかには他者よりも目立つこ […]

戸川大冊の「就活と法」

  • 入社するには身元保証が必要?

    身元保証書を提出 入社時に「身元保証書」の提出を求める企業が大半です。 これは、企業が労働者を雇って使用する際に,使用者が損害を被る場合に備えて,親戚や知人などに,その損害を補填するように約束させておくものです。売上金の […]

最新の口コミ

Copyright © 就活塾比較ガイド | 就活塾・就職予備校の比較検索サイト